育成方針


「選手育成方針」

・クラブに愛着(愛情)を感じられる選手

・熱心に学び楽しむ願望を持って練習する選手
・上達し発展していこうと努力する選手
・アドバイスに耳を傾け模範を自分のモノにする選手
・誠実なスピリットをもつ選手

・定められたルールを守る選手
・仲間と協力してプレイし、感情を分かち合う選手
・相手選手を尊敬できる選手
・創造とイマジネーションで自らを表現する選手

・健全な精神を育てることを重要と考える選手

・スポーツにおいては第一に、人生では常にクリーンにプレイしなければならない事を理解する選手

「試合で活躍する」のが最大の目的

 

アルゼンチンの選手や指導者は、日本の子供達の技術はとても高いが、それを試合の中で生かすことが必要になってくる。また、派手な技術ばかりをコピーするのではなく、自分の強みと基礎技術を磨ければ、世界で活躍する選手が生まれると言います。

レナトでは、個人の強みを見つけ磨き上げられるように、2年間毎に大きな育成目標を組み立て、それを1年、半年、月、週、1日と細分化して指導にあたります。